6月13日
本日、6月13日は小惑星探査機「はやぶさ」帰還日です。
2010(平成22)年6月13日、小惑星探査機「はやぶさ」が地球に帰還しました。
地球〜太陽間を20往復するという約60億kmもの距離を約7年掛けて航行し続けた「はやぶさ」は、そのミッションを見事果たしています。
また、奇跡的な帰還と共に宇宙物質の採取に成功という人類史上初の快挙を成し遂げております。
新緑のみぎりに雨が続き、文字通り、緑雨の頃となった今日この頃、皆様お出かけの際に傘などは忘れていないでしょうか。私は忘れました。とはいえ、ちょっと近くのコンビニまでと雨を降ってないことを良いことに財布片手に飛び出した私が全面的に悪いのですが。
さて、そんな濡れ鼠になった私とは違い、大冒険の末、帰還した探査機の話でもしましょう。はやぶさ帰還も実に10年前となると感慨深いものになるのですが、当初の盛り上がりを今でも思い出します。日本だけでなく海外メディアでも大きく取り上げられ、功績を称えられていましたね。
日本では探査機に限らず、こういった無機物を「人」と捉えて、作った方々を父母と称し、作られたものを息子娘なんて呼ぶ習慣がありますよね。「はやぶさ」も例外ではなく、宇宙の孤独な旅の果てに故郷へ帰ってきた息子のように扱うテレビ番組も多かった気がします。そこで、海外ではどうなんだろう、と思い至り調べてみると、一番近い事案で米国の打ち上げた探査機「ボイジャー」がありました。ボイジャーはどんどん地球から離れ、果てを探査する人工衛星で、もうこの星に帰ってくることはないとか。なんだか寂しくなるお話と米国でも感じているそうな。
しんみりとして参りましたが、「はやぶさ」の後継機「はやぶさ2」は今年の末に帰ってくるそうな。また宇宙に対する新発見があるのではないかとワクワクが止まりませんね。
近々星空が見えることを願いつつ、今日のところはここまで。ではでは。